のまブログ

低収入でも豊かな生活を送る為に

MENU

結婚後のイベント~両家顔合わせのプラン~

豪華な食事をする家族のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

私たちは2020年末に結婚しました。お互いの家に挨拶には行ったのですが、コロナの影響もあり両家顔合わせをまだ行っていません。結婚式も何か所か見学には行ったのですが、まだ日時なども決めていない状況です。

そもそも顔合わせって何をするのか私の考えを書きます。

 

 両家顔合わせの目的

家族になったご挨拶みたいなものだと認識しています。結婚は当人同士によって成立するものではありますが、結婚することでお互いにとって義理の親となります。

今後のトラブルを防いだり、よろしくお願いしますの意味も込めてのご挨拶の場として顔合わせを行いたいと考えています。

結婚式のときに「初めまして」の状態でも気まずいしね

 

いつ・どこで行うのか?

一般的には以下のようです。

◆一般的な両家顔合わせ◆
日 時:結婚式の3~6か月前
場 所:両家の中間地点
会 場:レストランや料亭、結婚式を行う予定の場所
その他:基本的には親の意向を尊重
 
私たちはの実家は350Kmほど離れています。新幹線を使っても5時間ほどかかる場所にあり、結婚式は関東(夫の実家側)を予定しています。そのため、両家顔合わせは妻の実家寄りで開催しようと夫婦で話し合いました。夫両親も「そっち方面あんまり出かけたことないから楽しみ」と観光もかねて嬉しそうでした(笑)
個人的にですが、宿泊するホテルのレストランかその近くが親には負担が少なくていいかなと勝手に思ってはいます。
日時は特に決めていませんが、連休が取れるタイミングがいいかなと思っています。

私は旅費が安い時期がいいわ(by 妻)

 

準備するもの

一般的には以下のようです。必ずではなく場合によってです。

◆一般的に準備するもの◆
・結納品(交換する場合)
・結婚念品(交換・披露する場合)
・手土産(お互いに用意する場合、2,000~5,000円が相場)

 

調べると色々な意見が出てくるのですが、結婚記念品としては婚約指輪の披露などがこれにあたるようです。

婚約指輪ならエピソード話せるな~(笑)

 この他に準備するのか、親にプレゼントを準備するのかは今後考えていこうと思います。

 

服装は何を着ればいいの?

一般的に服装の決まりはないようです。

◆一般的な服装◆
・決まりはないが、両家で格を合わせる
・カジュアルでもきちんとした服装でのぞむ
 
私の服装はオフィスカジュアルくらいが理想です。両親がスーツ着ているところをあまり見たことがありません。年々太っていることも考慮して新調する必要もありそうなので。。。ここはお互いの親に相談が必要そうです。

スーツならホテルで着替えてのぞむ感じかな?

 

費用はどのくらい?誰が払うのか?

一般的には以下のようです。

◆一般的な費用相場◆
費 用:一人当たり1万円
負 担:費用は両家で折半
支払い:その場では男性が払い、後に女性が男性へ自身の家族分を渡す
 
正直、夫婦が負担するものだと思っていました。一般的な方法を好む親なので、食事代はお願いしようと思います。支払いは前払いとかできると嬉しいなと思っています(笑)

交通費は私たちが負担すればいいか

 

席次はどうしたらよいか?

◆一般的な席次◆
私たちがもてなすため、両家の親が上座となります

f:id:noma_noma_blog:20210404200913p:plain

(出典 マイナビ ウェディング)
 
これに関しては、一般論にそのまま従います(笑)
 

当日の流れ?

一般的な流れは以下のようです。

◆一般流れ◆
  1.  男性が初めの挨拶
  2.  男性側の父が乾杯の挨拶
  3.  自己紹介と家族紹介
  4.  結納品や結婚記念品の交換
  5.  食事スタート(夫婦が話題を提供)
  6.  食事後に記念撮影
  7.  結びの挨拶

 

一番の懸念は話題が持つかです。お互いの親に共通する趣味がないので、心配です。

作戦としては、自己紹介と家族紹介の時に自己紹介カードやスライドなどを作成して時間を稼ごうと思います(笑)

 

まとめ

◆両家顔合わせ(一般論)◆
・両家の中間地点で、結婚式の3~6か月前に実施
・結婚記念品や結納品は前もって話し合っておくと直前で焦らない
・服装は両家で格式を合わせる
・費用は一人1万円くらい
・席次は両親が上座
 
一般的な流れを把握しつつも、自分たちらしさを取り入れることでお互いやその家族にとって貴重な思い出になると思います。
準備も含めてイベントだと思うことで、準備もわくわくと楽しくなると思います!!