のまブログ

低収入でも豊かな生活を送る為に

MENU

結婚前に確認すべき事〜結婚後のお金の管理〜

f:id:noma_noma_blog:20210403223200p:image

結婚後にお金の管理をどうするかって1番って言っていいほど重要な問題だと思います。

結婚前には必ず確認しておいた方が良いと感じました。

結婚前に言い出しにくいなぁ

結婚後に価値観の違いに気づくよりはいいかも

共働きの私達の家計では、お金の管理をどうしているのか紹介していきます。

 

結論

おすすめの管理方法は『2人で話し合ってお互い心地よいやり方を探す』です。

正解は無いので、お互いにとってストレスにならない方法がベストだと思います。結婚してみて感じるのですが、お金の価値観って思っている以上に大切です!

私達は奇跡的にお金に対して近い価値観を持っていると思うのですが、それでも喧嘩になる事が多々あります。

稼いだお金は自由に使いたい!

無駄遣いは許せない

お小遣いだけちゃんと貰えればいいや!

ライフスタイルの変化によっても変わってくるため、定期的に話し合う事が必要かと思います。面倒臭いとは思いますが、いくら貯めるのか・生活費をどのくらいに設定するかと言った目標を共有する事で一体感が生まれ、喧嘩を防ぐ事ができます。

 

一般的な家計管理方法

まずは一般的に多いと思われる管理方法を紹介します。自分たちのスタイルが決まっていない場合は、この中から合ったものを選ぶと良いと思います。

 

別々の財布で項目毎に役割分担

家賃と水道光熱費は夫、その他は妻といったように項目別に担当を決めるパターンです。

◆メリット◆
・担当する費用を払えば、残りは自由に使える

◆デメリット◆
・支払い価格が異なり不公平感を感じる可能性がある
・お互いの収入・貯蓄額が分からない
ライフスタイルによって項目毎の出費が変わる為、定期的に負担する項目の見直しが必要です。

お互いのお金に干渉したく無い人はいいかも

 

収入を1つの口座にまとめる

2人の収入を1つの口座にまとめるパターンです。結婚後の所得は共通の物という考え方です。

◆メリット◆
・収入と貯蓄額がわかりやすい
・家計の支出を把握しやすい
 
◆デメリット◆
・お金を自由に使いにくい
・お金の使い道で揉める可能性がある
2人で管理する場合と得意な方が管理する場合があります。共働きでは無くなっても管理方法を変える必要がありません。

自由に使えるないけど、貯金には向いてそう

 

一定額ずつ出し合う

お互いの収入に応じて、夫10万/妻8万などと決まった額を出し合い、生活費や貯金にある。残りはお小遣いというパターンです。

◆メリット◆
・公平感がある
・余った分のお金は自由に使える
 
◆デメリット◆
・お互いの収入、貯蓄額額が分からない

シンプルでわかりやすく、公平感があります。妻が産休に入った時などは負担額を調整する必要があります。

公平だし、自由に使えるお金もある

 

私達の家計管理方法

私達は収入を1つの口座にまとめて共通資産という認識を強めています。その後、生活費用口座、貯金用口座、投資用口座に振り分けています。

家計簿は夫が作成、毎月末に妻の確認と承認があります笑

上司に見せてるみたい。

何にどのくらい使用したのかを共有する事で、反省点や改善点を次月以降に生かしています。

 

生活費用口座

毎月定額を自動振り込み設定にしています。定額にする事で収入の増加に比例して生活費が上がる事を防いでいます。

振り込み設定額は、2人の合計収入の45%くらいと厳し目に設定しています。少なければ少ないで意外と使わなくなり、毎月黒字更新中です。

貯金したいのもありますが、1人が働けなくなったとしても何とかなるようにこの比率に設定しています。

貯金用口座

生活防衛費分を貯めておくようの口座です。また今後のライフイベントで必要なお金を貯めるのにも使っています。基本的には日々の生活では手をつけない口座です。

私達の生活防衛費は、2人の収入が0になっても半年間は生きていけるくらいに設定してます。生活費×6ヶ月

年齢が上がるにつれて、生活防衛費の比率は高めていくつもりです。

投資用口座

投資用の資金を貯めておくために使用しています。日々の積立分と余剰資金がここに集まります。

 

お小遣い

私達にお小遣いはありません。必要な物があれば生活費用の口座から使用します。自由に使って問題ないですが、使用したらお互いに報告しています。義務というよりは、日々の会話の一環として癖づきました笑。相手のお金でもあるという意識が強いです。

私今月××欲しいから、夫ちゃんは出費抑えてね?

側から見ると面倒臭いと思う事も多いと思います。お互いにケチで価値観が高いところがあるから成り立っていると思います。

 

まとめ

◆結婚後のお金の管理◆
・夫婦で話し合って、お互いの心地良い管理方法を見つける
・お金を貯めたいなら1つの口座にまとめる
・公平感が欲しいなら一定額ずつ出し合う
・お金に干渉されたくないならお財布は別々に
 
今回紹介したのはあくまで一例です。
お互いに話し合って決める事が大切です。ベストな方法はタイミングによっても変化するので、一度決めた後も定期的に見直す必要があります。